一般社団法人 日本スリランカ交流協会の活動にご賛同、応援していただいているパートナーを一部ご紹介させていただきます。
JASTECA (Japan Sri Lanka Technical and Cultural Association)
・日本スリランカ技術文化協会(JASTECA)は、スリランカにおける日本の技術協力と持続可能なパートナーシップ協会(AOTS)
一般社団法人 全日本社寺観光連盟
・歴史と文化の香り豊かな神社仏閣を観光のひとつの柱に据え、お国自慢の景勝地や祭りあるいは伝統文化、食文化といった諸々の魅力と融合させることにより、国内外からの観光客の誘致に一層の弾みをつけ、その活性化をはかるお手伝いをしていく一般社団法人
一般社団法人 全国寺社観光協会
・広く国内外の人々が観光を通じて、歴史や文化、風土にふれることにより、地域経済や地域社会の発展を目的とするとともに、文化、芸術の興隆に資し、併せて文化の交流、親善の増進を目的とする一般社団法人
日本健康スポーツ連盟
・健康スポーツの普及を図り、健康スポーツ産業の振興や健康スポーツの技能育成の促進によって健康スポーツ活動の基盤を整備し、国民の健康推進や体力づくり、国民生活の向上に寄与することを目的とする公益財団法人
学校法人国際学園 九州医療スポーツ専門学校
・「士魂医才」を教育理念とし、豊かなる教養とプロフェッショナルな医療人としての技術を持ち、愛情と誇りを持って、日本国民の真の健康に寄与できる人財の育成を目指す学校法人
HAYAMA International Language School (社会福祉法人 大和清寿会)
・HAYAMA International Language School は、いにしえの昔から日本文化の発祥地ともいわれてきた「奈良」の地で、日本の文化や風習、自然と触れ合いながら様々な国の人々と日本語を学べるグローバルな視点をもった日本語学校

公益財団法人 国際人材育成機構 (略称 アイム・ジャパン)
「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律(平成28年法律第89号)」により正式認可を受けた一般監理団体として、インドネシア、タイ、ベトナム、バングラデシュ及びスリランカ政府が直接派遣する外国人技能実習生を受け入れ、外国人技能実習制度の正しい理解と適正な運用を支援しています。

日野自動車株式会社
日野のトラック・バスは、90を超える国・地域に展開。
お客様それぞれのニーズに合わせたラインナップで世界中の人びとの生活を支えています。

株式会社RecoD
再生可能エネルギーや地域活性化プロジェクト、デジタルトランスフォーメーション(DX)、
well-being事業に取り組む総合商社です。

zeikan未来ワールドコンサルティング株式会社
国際貿易・国際税務(関税等)に特化した知識と経験を活かし、顧問業を営まれている専門家の(税理士・弁理士・弁護士など)頭脳として、国際貿易の総合コンサルティングのノウハウを提供する事で、専門家の(税理士・弁理士・弁護士など)地位向上とクライアント様の未来を世界基準へと引き上げます。

普門流武術
普門流とは:宗家 本門大和が興した日本伝統武術を基本とした、総合武術です。突き、蹴り、投げ、締め、対武器法、対多人数、災害から身を守る方法が含まれています。また怪我や病気に対しても日本式鍼灸術や整体術等広く東洋医術も学び、心身ともに健康を目指します。健康で文化的な生活を営む為の総合武道となります。