2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 mtfuji ●教育 日本スリランカ交流協会、奈良東病院グループと連携したスリランカの方々の介護福祉士養成プログラム 日本スリランカ交流協会では、奈良東病院グループと連携をし、スリランカの方々の介護福祉士養成プログラムを推進しております。本件は奨学金プログラムとなっており、介護分野の教育にフォーカスしています。 日本語学校へ入学していた […]
2025年10月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 mtfuji ●教育 九州産業大学とスリランカの日系大学であるランカ・ニッポン・ビズテック・インスティテュート(LNBTI)は、九州産業大学において日本スリランカ交流協会の仲介の下、国際プログラムにおける協定に合意しました。 本協定の調印式は、九州産業大学の北島学長、千副学長、LNBTIのクマーラ学長、日本スリランカ交流協会の廣瀬理事長らの出席のもと行われました。この素晴らしいパートナーシップを記念し、LNBTIのクマーラ学長による特別講演も […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 mtfuji ●教育 国立青少年教育振興機構の皆様と、スポーツを通じた青少年の国際交流に関する意見交換の機会をいただきました スポーツを通じた青少年の国際交流について、国立青少年教育振興機構の皆様と意見交換をさせていただきました。 異なる文化や習慣を持つ外国の方々と交流する際、スポーツという共通言語は、あらゆる垣根を越えて相互理解と尊重を促し、 […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 mtfuji ●教育 当協会の廣瀬崇之理事長は、日本クリケット協会の特別顧問であるカーリヤッペルマ氏と国際普門會空手道連盟の服部会長とともに、JICA本部を訪問しました。 本年8月には日本クリケット協会所属のナショナルチームがスリランカで開催される大会に出場すること、国際普門會空手道連盟が空手の指導のため15年間毎年スリランカを訪問していることを伝え、日本スリランカ両国のスポーツ交流のさら […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 mtfuji ●教育 財界ONLINEにてスリランカ交流協会 理事 モンテ・カセム(Monte Cassim)氏 インタビューが掲載されました。 記事リンク 「未来の暮らし方、生き方、産業の創出の仕方を作っていき、日本で模範的な地域を作っていきたい」